『自分で決断し、動ける人』
『失敗をしてもやり直そうと思える人』
『新しいことに挑戦する意欲のある人』
この中でひとつでも当てはまる方、
好きな事や得意な事を活かして、一緒に「ものづくり」をしませんか?
あなたのエントリーをお待ちしています!
パレット搬送ラインに於ける直角方向転換部のコンベアAとコンベアCの搬送面の高さに段差をつけます。(下部イラスト参照)この段差を解消するのが“カムダイバータ”の役目です。 カムダイバータ上にパレットの形状に合わせたコンベアを取り付けて使用します。
カムダイバータは偏荷重に強いため、下のイラストの用途に適しています。
上部フレーム(テーブル)を4箇所のカムで受けて昇降する機構を採用しておりますので、方向転換時、重量物がカムダイバータ上を移動する際に発生する偏荷重に対してテーブルの沈みこみがありません。このことにより、搬送物が相手側のコンベアにスムーズに乗り移ることができ、確実な方向転換を実現しています。
「100万回の耐久テスト」をクリアーしました。 起動頻度は「120回(往復)/時間」が可能です。
上昇端・下降端でのスムーズな停止は、パレット搬送においては絶対条件です。カム機構の採用により、始動時・停止時はゆっくり、中間部では速いという動作で搬送物をスムーズに昇降させます。
直角方向転換用昇降装置(テーブル上にコンベヤ搭載要) | |||
---|---|---|---|
主用途 | ハイパーとの比較 | 許容積載質量(kg) | 安全配慮標準装備 |
パレット搬送ラインにおける 直角方向転換 |
・偏荷重に強い ・自然下降無し ・清潔 |
500・1000・2000 | ・吊フック用穴加工 |
機能的特長 | 構造的特長 | 上昇距離(mm) | アーム段数 |
・偏荷重に強い ・安定した乗り移り ・高い耐久性 |
・電動カム機構 ・サブアーム機構 |
70・120・180・240 | --- |
標準機種数 | |||
96機種 |
カムダイバータについてもっと詳しく知りたい方は以下のカテゴリからお選びください。
CADデータが取得可能な機種一覧がご覧いただけます。CADデータ取得には会員登録が必要です。
製品のカタログがご覧いただけます。
製品の取扱説明書がご覧いただけます。
2400の標準機種から最適な1台をお選びください。