クリーンシリーズ 版4

- ページ: iv
- 警告・指示事項
本製品をご使用になる前に、以下の警告・指示事項をよく読み、指示に従ってください。
いかなる場合においてもシザーリフトのテーブルを 上昇させた状態で、 シザーリフトのテーブルの下のす べてのスペースに、 身体または身体の一部を絶対に入 れないでください。
シザーリフトのテーブルが下降し、テーブルとシザーリフ トが設置してある床および下部フレーム、パンタアーム に、身体または身体の一部が挟まれる等、場合によっては 死亡災害発生のおそれがあります。
やむを得ず作業者がシザーリフトを上昇させた状態でシザーリフト のテーブルより下のすべてのスペースに、身体または身体の一部を 入れなければならない場合は、必ずメンテナンスバー(ストッパー)を 使用してください。
250kg・500kg・1000kgタイプは、シザーリフトの上部フレームと下部フ レームの間にメンテナンスバー(ストッパー)を取り付けてください。 100kgタイプは、下部フレームに連結されているメンテナンスピンにメン テナンスバー(フック式ストッパー)を取り付けてください。 さらに全機種とも上部フレームをチェーンブロック等で吊り二重の安全対 策をしてください。 テーブルの落下防止処置を行わない場合、テーブルが落下し、場合によっ ては死亡災害発生のおそれがあります。 メンテナンスバー(ストッパー)の取り付け方法は、20頁から25頁の「4. 保守・点検/メンテナンスバー(ストッパー)の使用方法」を参照してくだ さい。
メンテナンスバー (ストッパー) メンテナンスバー (フック式ストッパー)
メンテナンスピン <250kg・500kg・1000kgタイプ> <100kgタイプ>
危険
『メンテナンスバー(ストッパー)』を使用する時は、 必ずテーブル上の積載物をすべて撤去してから行って ください。
テーブル上に積載物(固定されている装置等含む)を載せ た状態でメンテナンスバー(ストッパー)を使用した場合、 メンテナンスバー(ストッパー)の機能を果たすことがで きず、テーブルが落下する場合があり、死亡災害発生のお それがあります。
事情により、積載物が取り除けない場合は、特殊なメンテナンスバー(ストッパー)の 設計・製作が必要です。 詳しくは弊社までお問い合わせください。
お客様サイドで行うことは大変危険です。場合によっては 重大な事故および死亡事故発生のおそれがありますので 絶対に行わないでください。 • 駆動部の取り外しおよび本体の分解。 iv
保守・点検作業において、“駆動部の取り外しおよび 本体の分解”について禁止いたします。
- ▲TOP