シザーリフト総合カタログ

- ページ: 213
- 電気回路図
下図の電気回路図は、 弊社端子BOXにおけるマグネッ ト駆動、 正逆運転、 インチング仕様での一例です。 ギヤー ドモータ、 ブレーキおよびリミッ トスイッチの配線は、 端子BOXまで配線しています。 お客様による端子BOXへの配線は、 必ず下記の電気回路図に従って行ってください。
注)カム ダイバータはブレーキ付モータを採用しています。 ブレーキを開放せずに運転を続けると、 モータが故障する可能性があります。 モータとブレーキは必ず連動する様に回路を組んでください。
■電気回路図〈動力電圧:3相 AC200V/操作電圧:単相 AC200V モータ容量0.75kWの場合〉
注)モータ容量0.2kW,0.4kWの場合は、 下回路図中の整流器の3がありません。
※動力電圧、 操作電圧、 モータ容量 (kW) 、 操作方法が異なる場合は、弊社に お問い合わせください。
イ
NFB
ニ
VR
E R S T
ロ
MC‑DN MC‑UP MC‑DN
端子BOX BD1 BA1 BA2 U1 V1 W1 E 2 3 整流器 1 4 N
イ : 過電流遮断器 (NFB) ロ :電磁開閉器 (MC+TH) ハ :押しボタンスイッチ (PB) ニ :バリスタ (VR) ホ :ヒューズ (F) TH :過負荷保護装置 MC:電磁接触器 LS :リミットスイッチ
注 1) イ〜ホの機器は、お客様にてご用意ください。 2) 端子B0X内の*印については工場出荷時に配線済みです。 3) リミットスイッチは、カムダイバータ昇降時には閉回路となり、 最高または最低高さの停止位置にて、 それぞれ開回路となります。 4) バリスタと過負荷保護装置は必ず設置してください。 5) カムダイバータは、正逆運転を基本としてください。 (※上昇距離240mmタイプの機種については、 正逆運転のみです。 ) 6) 正相で電源をつないだ場合、 ホイールレバーは右方向 (減速機を 正面に見て時計回り) に回転しますので、 通常、 この方向を下降動作側 としてください。 ト ッパがあるため、 ホイー 7) 上昇距離240mmタイプには上下両端にス ルレバー移動範囲は、 必ずRの昇降運転 (ホイールレバーの回転が
* *
B
M
ホ
F 250A 1A
MC‑UP
TH1
M
PB‑UP TH1 PB‑DN MC UP MC‑DN 1 2 MC‑UP 3 4
LS‑UP
上昇時は左回転、 下降時は右回転の正逆運転) になるように制御して ください。 詳細は次頁のカムダイバータの使用条件を参照ください。 また、 上昇距離240mmタイプをお客様に納入した際には、 本体が 下降端の位置にありますので、 梱包を解き試運転等される場合は、 必ずホイールレバーを左回転させて本体を上昇させてください。 本体が下降端位置にある状態でホイールレバーを右回転させると ホイールレバーがス ト ッパによりロックされ本体は上昇せず、 故障の 原因になります。 また同様に上昇端位置でホイールレバーを左方向 に回転させるとホイールレバーがス トッパによりロックされ本体は 下降せず、 故障の原因になりますのでご注意ください。
LS‑DN
ハ
MC DN
オプシ ョ ン
チェーン コンベヤ
カムダイバータに各種コンベヤを取付けることができます。
■コンベヤは、 アルミフレームを採用しています。 ■コンベヤ付カムダイバータの場合、 ご指示がない場合はテーブルが付きません。 ■コンベヤ付カムダイバータの場合、 ご指示がない場合はカムダイバータの 本体の塗色が、 写真のダークグレー色になります。 ■チェーン コンベヤ概略仕様
許容積載質量 (kg/1パレッ ト) 500 チェーン種類 コンベヤ速度 モータ容量 (kW ツインモータ) (m/min)50/60Hz 0.2・0.4
カムダイバータ 本体型式 CV3‑0507A・B CV3‑0512A・B CV3‑0518A・B CV3‑0524A・B CV3‑1007A・B・C CV3‑1012A・B CV3‑1018A・B CV3‑1024A・B CV3‑2007B・C・D
NO.60フラットチェーン
1000 2000
NO.80フラットチェーン NO.80アタッチ付チェーン
0.2・0.4・0.75 0.4・0.75
( )
1m/min毎 定 速
5〜15
タンデム ライブ ローラ コンベヤ
カムダイバータ 本体型式 CV3‑0507A・B CV3‑0512A・B CV3‑0518A・B CV3‑0524A・B CV3‑1007A・B・C CV3‑1012A・B CV3‑1018A・B CV3‑1024A・B CV3‑2007B・C・D
■タンデム ライブ ローラ コンベヤ概略仕様
許容積載質量 ローラサイズ (mm) (kg/1パレット) ローラ径×肉厚×シャフ ト径 500 φ60.5× t 3.2× φ12丸棒 ローラ用スプロケッ ト チェーン×歯数 NO.40×13 ダブル モータ容量 コンベヤ速度 (kW) (m/min)50/60Hz 0.2
カムダイバータ
213
1000 2000
φ76.3× t 3.8× φ17丸棒 φ89.1× t 3.8× φ20丸棒
NO.50×13 ダブル NO.60×13 ダブル
0.2・0.4 0.4・0.75
( )
1m/min毎 定 速
5〜15
(注) 500kg用の60Hzで5m/minのみ設定不可。
共通事項 ●動力電源:三相200V ●モータ容量はスピードによって決まります。
●詳しくは弊社までお問合せください。
- ▲TOP