シザーリフト総合カタログ

- ページ: 195
- OPTION/本体系オプション
集中給脂装置/GPY・GBB
シザーリフトのブシュ部は、定期的に グリ−スを給脂する必要があります。 グリース給脂時の利便性と安全確保の ために集中給脂装置のオプション設定 をお奨めします。 パイピングブロックタイプと分配弁 タイプの2種類からお選びください。
[注意]1. 機種によって配管方法が異なりますので 実際には右図とは異なる場合があります。 2. 固定ピン (アーム固定側のピン) へは配管 しません。
パイピングブロックタイプ/GPY
分配弁タイプ/GBB
ボールネジ保護用ジャバラ/ABC
シリンダのボールネジ部分の保護の ために使用します。 ●ジャバラの材質:ネオプレンクロス ●ジ ャ バ ラ の 色:黒
[注意] 1. 当オプションは工場取付けに就き、 出荷後の取付けは できません。 2. 幅狭型 (CZの記号がある機種) 及び200kgタイプ 仕様 (Jの記号がある機種) には取付けできません。
テーブル変更
エンデバーの標準テーブルは折り曲げ式で、 曲げ代は200kg仕様を (2) テーブルの形状・種類の変更 除き全て65mmです。 この他にご希望によりテーブル寸法の変更や、 テーブルの形状、 種類を変更したい場合、 下記表の範囲内 縞板 ・ ステンレス ・ 一枚板テーブル等の製作もいたします。 で製作します。 (1) 標準テーブル寸法の変更 : 下記の範囲内で製作いたします。 テーブル形状 折り曲げテーブル ・ 一枚板テーブル ・テーブル不要 W : 上部フレームより片側150mmまで。 テーブル種類 平板標準テーブル ・ 縞板 ・ステンレス L : 上部フレームより片側150mmまで。 板 厚 t 3.2mm ・ 4.5mm
※W・Lとも上部フレーム片側150mmを越える場合につきましても、フレーム を補強するなどご希望にお応えできる場合もありますのでお問合せください。 ※曲げ代はテーブル寸法によって2〜5mmの誤差が生じます。 ※一枚板テーブルのテーブル寸法は安全のため上部フレームと 同寸法にすることをお奨めします。
上昇端オーバーラン防止装置 (上昇端制限カラー) /FKS
エンデバーの上昇端 (上限) はリミットスイッチ (LS) で制限されています。特にエンデバーを 装置等に組込むケースでは、この上限LSの取付け位置を変更し、上昇端 (上限) の位置を低く することがあります。これは、標準で設定している上昇ストロークではエンデバーのテーブル と装置の一部が干渉してしまう理由が考えられますが、このケースで万一、何らかの要因で ボールネジが変更された上昇端をオーバーランしますとエンデバーのテーブルが標準ストロー クまで上昇し、装置の一部と干渉する危険性が生じます。このようなケースに安全装置として 上昇端オーバーラン防止装置をお奨めします。このオプションは、シリンダ内に上昇端制限カ ラーを装着し、 万一、 上限LSをオーバーランしてもカラーとボールネジのナットが干渉し、 過 負荷検出によりエンデバーが非常停止するオプションです。 ■上限LS変更による上昇端変更時の任意のストロークをご指示ください。 ■本オプションは当て止めとしては使用しないでください。非常時の安全装置としてご使用ください。 ■本オプションを装着して実際にLSをオーバーランした場合、ご指示頂いた上昇端高さよりも プラス約30mmのところで停止します。従いまして、ご指示された上昇端と干渉する位置 の間隔は、50mm以上余裕をもって設定してください。
エンデバーシリーズ
195
上昇端 制限カラー
例:標準上昇距離 (ス トローク) 800mm、 上昇端変更600mm (ス トローク) 、 このケースで万一、 上限LSをオーバーランした 場合、 エンデバーは約630mmス トロークの位置で非常停止します。 (本オプシ ョ ンを装着していない場合、 標準の800mm ス トロークまで上昇します。 ) 装置の一部と干渉する位置は650mmス トローク以上の位置であることをお願いします。
[注意] 本オプシ ョ ンは1段タイプのみ設定可能。 但し、 E1‑0206J・E1‑0208Jおよび全ての2段タイプの設定は不可。
- ▲TOP