シザーリフト総合カタログ

- ページ: 11
- シリーズ選定資料一覧表
10シリーズ+ α トータル 2400を超える標準機種であらゆるシザーリ フ トのニーズにお応えします。
昇降方式 P Rポイン ト 汎用・廉価・短納期 高剛性
油圧シリンダ式
(幅広い用途で使用可) (揺れが少ない安定昇降) (80mmを切った収縮時高)
超低床
高頻度・高耐久
(長いテーブル)
二台連結型
シリーズ名
汎用 シザーリフ ト ハイパー シリーズ
高剛性 シザーリフ ト パワーアームシリーズ
超低床 シザーリフ ト スティングレーシリーズ
高頻度 シザーリフ ト タフ シリーズ
二連式 シザーリフ ト ロングテーブル シリーズ
Scissor Lifts
構造的特長
■角パイプアーム ■板アーム (角パイプ使用) (フラットバー使用) ■標準1690機種 ■低床構造 ■廉価 ■短納期 ■幅広い用途で使用可 ■高剛性 ■高揚程タイプの安定昇降 (昇降時の揺れが少ない)
■カム機構採用 ■超低床構造 ■一定速昇降 ■ピットレス
■ころがり軸受け採用 ■高耐久シリンダ採用 ■高頻度 ■高耐久
■ハイパー1段タイプ を2台連結 ■テーブルが長い
機能的特長
ハイパー との比較 汎用性
■ハイパーより剛性が高い ハイパーは ■昇降時の揺れが シザーリフト ハイパーの約1 /2 全シリーズの ベーシックモデルです。
■収縮時高さが ハイパーの約1 / 2
■耐久回数がハイパーの 約10倍 ■頻度は、ハイパーの 約3倍
■テーブルの長さが ハイパーの2倍
★★★★★
★★★★★
★高所作業台 ○段積・段バラシ ○段差解消用 ★コンベヤラインの ワークステーション ★台車の昇降
★★★★★
★コンベヤライン用 ★機械組込
★★★★★
★作業台 ★長尺物の 段積・段バラシ
○作業台 ○段積・段バラシ 主用途 ○段差解消用 (代表的な用途の紹介) ○コンベヤライン用
※その他幅広い用途で使用可
アーム段数 許容積載質量 (kg) 上昇距離 (mm)
1段・2段・3段
400・ 630・1000 1600・2000・2500 3150・4000・6300 8000・10000 315・ 400・ 500 630・ 800・1000 1250・1600・2000 2500・3150・4000 5000 ■メンテナンスバー ■グリースニップル ■吊フック用穴加工
1段・2段・3段
630・1000・1600 2000・2500・3150 4000・6300 8000・10000 1000・1250・1600 2000・2500・3150 4000・5000
1段
250・500・1000
1段
400・ 630・1000 1600・2000・2500
1段
630・1000・1600 2000・2500
630・800
630・ 800・1000 1250・1600
630・800 1000・1250
安全配慮 標準装備 特 許 標準機種数 カタログ掲載頁
■メンテナンスバー ■グリースニップル ■吊フック用穴加工
■メンテナンスバー ■グリースニップル トボルト ■吊フック用ソケッ カム式昇降機構
■メンテナンスバー ■グリースニップル ■吊フック用穴加工
■メンテナンスバー ■グリースニップル ■吊フック用穴加工
1690機種 16〜117
296機種 118〜135
25機種 136〜143
143機種 144〜153
73機種 154〜163
※詳しくは各シリーズのカタログ掲載頁をご覧ください。 本一覧表で表示している許容積載質量 (kg) と上昇距離 (mm) の組合せによっては、 標準設定されていない組合せもありますのでご注意ください。
11
- ▲TOP